自分次第!
昨日のブログにも書きましたが、どうもここのところ気分が今一歩。体調も今一歩。だからといって寝込むほどではなく、休みながらであれば、家事もお出かけも出来るのです。ただ、いろいろなことを考えすぎて、眠れなくなったり、昨日も夜中の3時に目が覚めてから、考えなきゃいいのに考え事をして、また眠れなくなったり。暇なのだろう、時間をもてあましてるのだろう、仕事もしてなくてお気楽だ!と、どなたかに怒られるかもしれません。が、それを気にすること事体が、もう落ち込みの原因なのです。だって誰も私にそんなこと言わないし、誰かが私にそんなに興味を持ってるわけでもない。回りの目を気にしすぎ。まして友達も少ない北陸に、そんな私を知ってる人もいないわけです。勝手に自分でそう思い込んで、勝手に考えもしなくて良いことを考えて、眠れなくなっている。と、気付きました!気付くまでが、大変ですが、気付いてよかった。
自分次第なのですね。そりゃあ、時には何かのきっかけで、落ち込んだり悩んだりすることもあるとは思います。でもそこから這い上がってくるのは自分次第。気持ちが憂鬱で眠れなくて体調が今一歩で、心配するのは、旦那と母親です。一番心配掛けたくない相手です。昨日、憂鬱な気分で仕方なく夕飯の用意をしましたら、違うことに集中したせいか、気持ちがスッキリしました。何か違うことをして気持ちを切り替えるのも、良い方法なのですね。その後は、本を読んだりして、旦那と「バンビ~ノ!」を見たりと、随分と気分も変わりました。が、夜中に目が覚めて失敗しました。いけませんね、夜中に考え事は。
今日は旦那の同僚の奥さんと、ランチしました。富山ではただ一人の友人。時々ランチしたりします。知り合いがいるだけでも、随分と心強いものです。今は一人の時間の多い時。自分と向かい合いながら、いろいろと気付きながら、毎日過ごしていこうと思います。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 早すぎた衣替え。(2021.04.10)
- もうすぐ3月が終わる。(2021.03.29)
- 今後が気になるけど毎日は過ぎていく。(2021.03.28)
- 生きているということ。(2021.03.25)
- 桜は開花。(2021.03.15)
コメント