久しぶりの挑戦!
今日は午後、予定していたとおり美容院へ行きました。実家から歩いて約10分の場所ですが、東京もまだまだ肌寒い。多分昼間の気温は15度いくかいかないか位の気温だったと思います。薄手のウールのセーターを着て行って良かった。東京の桜はもうほとんど葉桜のようですが、2・3日前からの肌寒さで、少し桜も残っています。
さて、美容院に着いて、悩みました。ここしばらく、思い切ったパーマをかけていません。ショートヘアでとおしてきました。いつ入院しても良いように、髪も伸ばすことを避けて、だいたい伸びてくると入院することが多かったので、退院してはすぐにショートに切りに行く状態でした。体調が悪いと、髪やお肌、美容関係には気が回りません。当たり前ですよね。だから出来るだけ、自分で体調を調整して、維持して、美容や遊びや趣味に熱中できる状態を、早く手に入れたいと思っています。で、美容院で相談しながら、思い切って、強めの広がらないようなねじってロットを巻くパーマを、かけてみることにしました。一年ほど前にもゆるめにパーマをかけましたが、私は実は、派手(?)好きなようで、パーマをかけるなら強めに、あまり他の人がしていないような髪型をしたいのです。ゆるめのパーマはすぐにとれてしまいますので。今回の髪型は、一般的な日本のヘアカタログには、載っていないようです。今、日本ではパーマはゆるめで、ロングの髪型がどうやら主流。イギリスの雑誌を参考にさせてもらい、いざ、挑戦!!約2時間半!
出来上がった髪型は、先日テレビで放送された「愛の流刑地」の高岡早紀みたい。強めのパーマなので、ムースやドライヤーで工夫すれば、いくらでも形は変わります。自分の髪型になるまでには、一週間はかかるでしょう。久しぶりのパーマ。久しぶりの2時間半で、明日、疲れが出ないことを祈ります。昨日の歯医者で、久しぶりに治療して、歯垢も除去した影響もあったのか、今日はすでに口内には歯ぐきのただれや、腫れが出てしまったので、明日は何も症状が出ませんように。出来るときに出来ることをしておかないと、いつ体調を崩してしまうのか自信がまだないので、今日は思い切ってパーマに挑戦してしまいました。明日は親友とのランチです。
« ブティックと歯医者 | トップページ | 時代劇 »
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- 髪型にまた迷っている。(2022.12.14)
- 白髪染めに行ってきました。(2022.09.10)
- リップモンスターを手に入れた!(2022.08.12)
- 髪をばっさりと切りました。(2022.07.29)
- ストレスがあると化粧品を買いたくなる。(2022.01.20)
« ブティックと歯医者 | トップページ | 時代劇 »
コメント